Categories: 白浜

和歌山・白浜で暇つぶし!雨の日でも楽しめる観光スポット12選

「和歌山・白浜の観光」と聞くと、真っ先に美しい海や屋外スポットを思い浮かべる方も多いでしょう。しかし旅行の予定を立てたのに雨予報が出てしまうと、「せっかくなのに…」と少し残念な気分になりますよね。リゾート地として人気の白浜は晴天が似合いますが、実は雨の日でも楽しめる観光施設が数多くあります。

今回は「体験型施設」「温泉施設」「屋内施設」「ショッピング施設」という4つのジャンルに分けて、雨の日でも暇つぶししながら観光を満喫できる白浜町のおすすめスポット12選をご紹介します。これを読めば、天気に左右されない旅行プランが立てられますよ。

雨でもOK!白浜観光:体験型施設①「白浜エネルギーランド」

「白浜エネルギーランド」は、雨の日でも楽しめる屋内型アクティビティが充実した人気スポットです。迫力ある3D映像や、五感を使って体験できる展示が揃っており、大人から子どもまで夢中になれる内容となっています。

特に天候が悪い日の旅行では、どこで時間を過ごすか迷うこともありますが、ここなら安心。学びと遊びを兼ね備えているので、和歌山・白浜でちょっとした暇つぶしにぴったりの観光施設です。

雨でもOK!白浜観光:体験型施設②「アドベンチャーワールド」

「アドベンチャーワールド」は、屋内のふれあいゾーンやツアーが整備されているため、雨の日でも動物たちとの出会いを楽しめます。人気のパンダや、イルカ・海の生き物、小動物との触れ合い体験はデートにもおすすめです。

園内の「全天候型エンジョイドーム」にはレストランやゲームコーナーもあるので、時間を忘れて遊べるのも魅力。雨の日の旅行中でも、白浜で充実した暇つぶしを探しているカップルや家族にぴったりです。

雨でもOK!白浜観光:体験型施設③「三段壁洞窟」

熊野水軍の船隠しとして使われたと伝わる「三段壁洞窟」は、歴史を感じながら冒険気分を味わえる観光スポット。洞窟内は約200mあり、波しぶきの迫力を体感しながら資料を見て回れます。

屋内探検なので雨の日でも楽しめるうえ、写真映えするポイントも多いため、カップルでの旅行にも最適。白浜で「ちょっとした暇つぶしをしながら歴史を学びたい」という方におすすめです。

雨でもOK!白浜観光:温泉施設①「しっぽの森リゾート白浜」

「しっぽの森リゾート白浜」は、1日1組限定で利用できる特別なグランピング施設。愛犬と一緒に過ごせるほか、白浜温泉を引いた浴槽やプライベートサウナ、全天候型の食事スペースが整っているため、雨の日でも安心です。

天候を気にせず楽しめるので、旅行中に「何をしようか」と悩む時間すら贅沢に変わります。白浜で雨の日の暇つぶしを特別な体験に変えたい方におすすめです。

📍 しっぽの森リゾート白浜

▶︎ 営業時間:チェックイン 15:00〜/チェックアウト 〜10:00

▶︎ 住所:和歌山県西牟婁郡白浜町3053番地

▶︎ 定休日:年中無休

▶︎ ポイント:
・白浜の江津良海岸から徒歩数分、愛犬と泊まれる完全貸切の一棟貸しコテージ。
・プライベートサウナ、ドッグラン完備で非日常を愛犬と楽しめます。
・海や温泉街も徒歩圏内で、観光にも便利な立地です。

雨でもOK!白浜観光:温泉施設②「リヴァージュ・スパひきがわ」

「リヴァージュ・スパひきがわ」は、美肌の湯として知られるアルカリ泉を楽しめる日帰り温泉施設。館内には露天風呂やサウナ、種類豊富なお風呂が揃い、貸切風呂も予約可能です。
特に雨の日は、のんびり温泉で体を癒す時間の過ごし方が一番贅沢。白浜で観光に迷ったときの暇つぶしスポットとしても最適です。れたい、体のメンテナンス日におすすめな施設です。

雨でもOK!白浜観光:温泉施設③「長生の湯」

昭和初期の雰囲気を残した「長生の湯」は、源泉掛け流しのお風呂をはじめ、桜や紅葉を眺めながら入れる露天風呂や備長炭風呂が楽しめる温泉施設です。

館内には足湯や飲泉スペース、温泉卵の販売もあり、雨の日でもゆったりと時間を過ごせます。旅の合間に立ち寄れば、白浜での暇つぶしを癒しの時間に変えてくれる場所です。

白浜の観光とあわせて、愛犬と泊まれる【しっぽの森リゾート白浜】もおすすめです。
敷地内にはプライベートドッグランがあり、宿泊中もたっぷり遊べます🐶✨

  • 🌳 広々ドッグラン付き貸切コテージ
  • 🧖‍♀️ プライベートサウナ・温泉あり
  • 🍖 BBQもできて自然に囲まれた癒し空間

雨でもOK!白浜観光:屋内施設①「京都大学白浜水族館」

画像出典:南紀白浜観光協会

「京都大学白浜水族館」では、回遊魚やサメ、エビやヒトデなどの無脊椎動物、そして珍しい海の生き物たちに出会えます。体験学習やツアーイベントもあり、1日を通して楽しめるスポットです。

天候を気にせず訪れられるため、観光途中のちょっとした空き時間や雨の日の過ごし方としてもおすすめ。海の世界に触れられるこの水族館は、和歌山・白浜での暇つぶしを有意義に変えてくれる場所です。

雨でもOK!白浜観光:屋内施設②「白浜美術館」

「白浜美術館」は、歓喜神社に隣接し、密教仏像や珍しい彫刻画像が展示されたユニークな美術館です。館内では男神女神結合像など他では見られない展示を鑑賞できます。

隣接する歓喜神社は夫婦円満や子宝にご利益があるとされており、パワースポットとしても人気。雨の日に落ち着いて過ごせるので、白浜で静かに暇つぶしを楽しみたいカップルにもぴったりです。

雨でもOK!白浜観光:屋内施設③「川久ミュージアム」

「川久ミュージアム」は、ホテル川久に併設された美術館。バブル期に世界各国の一流技術者が手がけた建築と、オーナーが収集した美術品の数々を楽しめます。

外観から非日常を感じさせる空間で、館内では優雅なひとときを過ごせます。観光で時間を持て余した時も、アートに触れてリフレッシュできるため、和歌山・白浜で上質に暇つぶししたい方に最適です。

雨でもOK!白浜観光:ショッピング施設①「紬カフェ」

「紬カフェ」は、トルコランプや雑貨に囲まれた異国情緒漂うコンセプトカフェ。無料貸し出しのトルコ衣装を着て撮影したり、オリジナルアクセサリーを制作する体験も可能です。

トルコ料理やスイーツを味わいながら、可愛い空間でのんびり過ごせるのも魅力。雨の日でも楽しく過ごせるので、白浜観光で時間を有効に使いたい時の暇つぶしスポットとしても人気です。

雨でもOK!白浜観光:ショッピング施設②「とれとれ市場南紀白浜」

「とれとれ市場南紀白浜」は、西日本最大級の海鮮マーケット。新鮮な魚介が並ぶだけでなく、マグロの解体ショーや多彩なお土産店もあり、観光客に大人気です。

市場内には和洋中の食事が楽しめるレストランや軽食コーナーも完備。さらに、釣り体験・温泉・宿泊エリア・屋形船クルージングまで揃っているので、1日中遊べます。天候が悪い日でも、白浜で退屈せず暇つぶしができるスポットとしておすすめです。

雨でもOK!白浜観光:ショッピング施設③「道の駅志原海岸 海来館(みらいかん)」

「海来館」は白浜のグルメが楽しめる道の駅。1階にはここでしか買えないオリジナル商品が並び、2階にはカフェと食堂があります。

カフェでは手作りスイーツが、食堂では地元・日置産の天然ウツボを使った「うつぼ天」が人気。ここでしか味わえない料理や商品を求めて立ち寄れば、雨の日の観光も充実。まさに白浜で気軽に暇つぶしができるグルメスポットです。

まとめ

雨の日の白浜観光でも、楽しめる施設や体験は数多くあります。水族館や美術館、ショッピング施設で過ごす時間は、単なる暇つぶしではなく思い出に変わります。

特に「しっぽの森リゾート白浜」は、雨の日でも快適に過ごせる宿泊施設としておすすめ。プライベート空間と充実した設備で、和歌山・白浜での滞在を特別なものにしてくれます。

▼ あわせて読みたい

愛犬と泊まれる「しっぽの森リゾート白浜」

海と自然に囲まれた癒しの時間を、大切な家族と過ごしませんか?
🧖‍♀️プライベートキューブサウナ&温泉 🐾 ドッグラン 🔥 地元食材満喫BBQ

▶ Web予約ページへ
admin