白浜で遊ぶところをカテゴリー別に厳選!観光・絶景・グルメ・体験スポット12選
白浜は綺麗な海や景色が堪能できる場所が多く、周辺のお店は地元食材を使った美味しい料理が堪能できるところが多いです。そんな見どころ満載の白浜では、おすすめの観光・絶景・グルメ・体験スポットが数多く存在しています。
今回は白浜で遊ぶところに関して、観光・絶景・グルメ・体験に着目しておすすめの場所を紹介していきましょう。それぞれ施設の特徴やおすすめの理由を紹介していくので、白浜に観光に行く人はぜひご一読ください。
Contents
白浜で遊ぶところ:観光スポット
白浜で遊ぶところに関して、観光スポットに着目して紹介します。家族やカップルで足を運ぶと楽しめる施設を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
今回紹介する白浜で遊ぶ、おすすめの観光スポットは下記の通りです。
- アドベンチャーワールド
- 白浜エネルギーランド
- 南紀白浜グラスボート
具体的に、どのようなところがおすすめポイントなのか、詳しい内容を紹介します。
アドベンチャーワールド
この投稿をInstagramで見る
パンダやイルカが間近で見られる観光スポットが「アドベンチャーワールド」です。入園した後の各会場は、無料で楽しむことができます。ただし、一部アトラクションには人数制限があるので、事前に確認しておきましょう。
アドベンチャーワールドのなかでは、動物たちのオリジナルグッズやお菓子など、お土産にぴったりの商品が数多く用意されています。ボリューム満点のお肉料理や新鮮な海の幸など、子供から大人まで楽しめるメニューが豊富です。
たくさんの動物が見られるので、良い思い出になるでしょう。白浜に動物を見に来たなら、ぜひ一度は足を運んでおきたい観光スポットです。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399 |
アクセス |
|
定休日 | 不定休(要確認) |
料金 | 【入園券(1DAY)】
|
特徴 |
|
白浜エネルギーランド
この投稿をInstagramで見る
エネルギーについて、さまざまな観点から学べる観光スポットが「白浜エネルギーランド」です。家族に人気の施設で、子供に良い刺激を与えてくれる施設となっています。迫力ある3D映像で、エネルギーについて学ぶことができるので、子供もわかりやすい解説が期待できるでしょう。映像を見ながら、子供に正しい知識を与えることができます。
また、自然の力や目の錯覚を利用したアトラクションも多く、自然のなかで体を動かしながら楽しむことができるでしょう。遊び盛りの子供にもおすすめのアトラクションが多いので、ぜひ利用してみてください。
平衡感覚を利用したミステリーゾーンでは、不思議な体験ができます。遊び疲れた大人には、足湯が用意されているので、ゆったりリラックスタイムを楽しんでみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町3083 |
アクセス |
|
定休日 | 季節により変動あり。白浜エネルギーランド公式HPでお確かめください。 |
料金 | 【入館料】
|
特徴 |
|
南紀白浜グラスボート
この投稿をInstagramで見る
船の底がガラスになっていることから、海のなかを自由に覗くことができる観光スポットです。海のなかにいる魚を観察できるので、他にはない貴重な体験ができます。
海で泳いでいる魚を見たいけど、ダイビングライセンスを持っていないから気軽に見られないという人も、船のなかから安全に観察することが可能です。円月島の神秘的な景色も見られるので、貴重な経験ができるでしょう。特に夕日が沈む姿は、他の景色にはない綺麗な姿を拝められます。
白浜に生息している魚が観察できるので、海の生き物を見たい人はぜひ足を運んでみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町臨海500 |
アクセス | 大阪から約2時間30分
(近畿自動車道→阪和自動車道で田辺インター下車→国道42号線) |
定休日 | 無休(荒天時は欠航) |
料金 | [乗船料]大人1,600円、小人800円 |
特徴 |
|
白浜で遊ぶところ:絶景スポット
白浜では、絶景スポットが楽しめる環境も整えられています。どこも綺麗な海や景色が堪能できるので、他にはない思い出を作ることができるでしょう。白浜で遊ぶところで、絶景スポットとしては下記の通りです。
- 三段壁
- 白良浜
- 円月島
具体的に、白浜で遊ぶところで絶景スポットについて詳しく解説します。
三段壁
この投稿をInstagramで見る
60メートルの絶壁に眠っている洞窟で、多くの観光客が訪れる絶景スポットです。最寄りの駐車場は無料なので、車でも訪れやすいスポットとなっています。打ち寄せてはかえす臨場感たっぷりの波を間近で見ることが可能です。過去に、源氏に加勢していた熊野水軍が使用していた、舟隠し場ともいわれています。
近くには海を一望しながらゆったりできる足湯も用意されているので、ほっと一息つきたいときにもおすすめです。ペットの同伴も可能なので、お気軽に立ち寄ってみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町 |
アクセス |
|
定休日 | 年中無休 |
料金 |
|
特徴 |
|
白良浜
この投稿をInstagramで見る
白い砂浜に青い海のコントラストが綺麗なビーチが「白良浜」です。サラサラとした手触りの砂浜は、他では体験できない綺麗な景色が実現されています。関西だけでなく、全国から観光客が訪れる観光スポットです。日本の快水浴場百選に選ばれていることから、多くの観光客が訪れる白浜の人気スポットとなっています。
花火やランタンなどのイベントが開催されているだけでなく、ビーチヨガやトライアスロンなどの催しも開催されているのが特徴です。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町864 |
アクセス |
※海水浴期間中は道路、駐車場が混雑します。 最寄バス停「白良浜」下車 徒歩すぐ |
定休日 | 無休、10~4月(GW前)は水曜 |
料金 | 無料 |
特徴 |
|
円月島
この投稿をInstagramで見る
白浜を代表する絶景スポットといえば、「円月島」が挙げられます。小島にぽっかりと穴が開いた不思議な観光スポットとなっており、観光客が一目見ようと訪れることが多いです。
特に夕日とのコラボレーションは見事で、絶景を望むことができます。その神秘的な景色から、カップルの観光スポットとして人気が高いです。他の島にはない、自然の影響で形づくられた円月島は、一度は見ておきたい絶景スポットとなっています。目に焼き付くこと間違いなしの光景となっているので、白浜を訪れた際にはぜひ足を運んでみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町3740 |
アクセス | JR白浜駅よりバス約15分「臨海」バス停下車、阪和道南紀田辺ICより車で約15km約20分 |
定休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
特徴 |
|
白浜で遊ぶところ:グルメスポット
白浜では、地元の食材を使ったグルメスポットがいくつかあります。ここでしか味わえないメニューも多いので、白浜に足を運んだ際にはぜひ一度は食べてみてください。白浜で遊べるところで、おすすめのグルメスポットとしては下記の通りです。
- Kagerou Cafe
- とれとれ亭
- ペスカトーレ (Pizzeria Pescatore)
白浜で遊べるグルメスポットについて、詳しく解説します。
Kagerou Cafe
この投稿をInstagramで見る
過去に受賞経験多数の1933年創業の「福菱」本店に併設されているカフェが「Kagerou Cafe」です。本店限定のフレッシュな果物やクリームがたっぷり入っている「生かげろう」が名物で、多くのファンがいます。
スイーツ以外にも、ヒレカツサンドやボロネーゼといった軽食メニューも多数用意されているのが特徴です。ドリンク類のメニューも豊富なので、ゆったりとした時間を過ごすときにおすすめの店舗になります。
白浜のこの店舗でしか味わえないメニューが豊富なので、白浜に訪れた際にはぜひ足を運んでみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3 |
アクセス |
|
定休日 | 無休(臨時休業あり) |
料金 | 生かげろう(プレーン) 120円
季節の生かげろう 140円~(種類によって値段が変わります。) |
特徴 |
|
とれとれ亭
この投稿をInstagramで見る
子供連れで行きやすいバイキング形式のレストランが「とれとれ亭」です。朝・昼・夜の3部制になっており、時間制限はありますが海鮮から洋食まで、バラエティ豊かな品々が用意されています。
そのなかでも、ランチはお得な料金設定となっており、よりお得に食事を堪能することが可能です。海鮮が苦手なお子様でも、他の料理を楽しむことができるので、気軽に足を運ぶことができます。
また、併設している温泉施設の「カタタの湯」入場とセットにすれば、よりリーズナブルな形で食事を楽しむことが可能です。家族やカップルと食事を楽しむときにおすすめなので、ぜひ一度足を運んでみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1 |
アクセス | 阪和自動車道南紀田辺インターor上富田インター降りて国道42号線へ国道42号線田辺市新庄町田鶴交差点より、白浜道路入り約5キロ白浜町入りすぐ |
定休日 | 不定休 |
料金 |
|
特徴 |
|
ペスカトーレ (Pizzeria Pescatore)
この投稿をInstagramで見る
南欧リゾートのような雰囲気が魅力的なレストランが「ペスカトーレ (Pizzeria Pescatore)」です。店の名前にもなっている「ペスカトーレ 」は、魚介がたくさん入っている人気メニューとなっています。
テラス席からは、白浜の海が一望できる絶好のロケーションが実現されているので、景色を堪能しながら食事が楽しめるでしょう。人気店なので、予約なしだと座れない可能性があるため、事前予約が必要になってきます。
パスタの量は3段階から選ぶことができ、1人用にもシェアにも対応しているのが特徴です。白浜の地元の食材が堪能できる料理も多いので、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町300-4 |
アクセス | 公共交通:JR白浜駅→明光バス町内循環線で15分、バス停:江津良下車、徒歩3分
車:紀勢道南紀白浜ICから県道34号経由15km30分 |
定休日 | 水曜、不定休あり |
料金 | メニューによる |
特徴 |
|
白浜で遊ぶところ:体験スポット
白浜で遊ぶところはいくつかあります。そのなかでも、体験スポットでは他にはない貴重な体験ができる施設が多いです。今回は白浜で遊べる、おすすめの体験スポットについて紹介します。白浜でおすすめの体験スポットとしては、下記の通りです。
- オーシャンサポートサービス代々丸
- ダイブリゾート・アクアマリンシラハマ
- カタタのいかだ釣り
白浜でおすすめの体験スポットについて、詳しく解説します。
オーシャンサポートサービス代々丸
この投稿をInstagramで見る
白浜で釣りを楽しむなら、オーシャンサポートサービス代々丸がおすすめです。遊漁船で釣りが楽しめるので、海の魚を釣ることができます。釣りに関して、専門家のアドバイスを聞きながら釣りが堪能できるので、初心者の人でも安心です。サポートがしっかりしているので、初めて釣りをする人でも気軽に参加できます。
釣れる魚は時期によって違うため、いつでも新鮮な気持ちで釣りが楽しめるでしょう。季節によっては、カンパチやブリなどの高級魚を釣ることも可能です。釣り道具に関しては、レンタルできます。釣り道具を持っていない人でも釣りが楽しめるので、気軽に参加してみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町富田1411 |
アクセス | [車]紀勢自動車道南紀白浜ICより約4分 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 詳細は公式HPから確認 |
特徴 |
|
ダイブリゾート・アクアマリンシラハマ
この投稿をInstagramで見る
白浜でダイビングを経験したいなら「ダイブリゾート・アクアマリンシラハマ」がおすすめです。白浜は一年を通して気候が穏やかなので、いつでもダイビングを楽しむことができます。
透明度が高いので、さまざまな魚が泳いでいる姿を間近で見ることが可能です。初心者でも気軽に体験できるコースが提供されており、最初は水中散歩ができる場所でダイビングを行うことができます。アクセスも良いので、気軽にダイビングを体験することが可能です。ダイビングや海の世界に興味がある人は、ぜひ一度足を運んでみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町臨海448-1 |
アクセス | JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で15分、臨海下車すぐ |
定休日 | 荒天時 |
料金 | 体験ダイビング(器材レンタル料込)=14300円/器材レンタル料込 |
特徴 |
|
カタタのいかだ釣り
この投稿をInstagramで見る
養殖いかだに隣接して作られた海上いかだで釣りを楽しめるのが「カタタのいかだ釣り」です。養殖いかだには魚が良く集まるので、積極的に魚釣りが楽しめます。陸続きになっているので、いかだの揺れはほとんどなく、船酔いが少ないのが嬉しいポイントです。竿のレンタルもできるので、観光に行く際には手ぶらで釣りが楽しめます。
釣った魚は持ち帰りOKなので、大物を釣った後のお刺身も楽しめるでしょう。釣り初心者の人でも気軽に釣りが楽しめるので、ぜひ参加してみてください。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田藤島2217-2 |
アクセス | [車]阪和道南紀田辺インターチェンジより車約20分 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 大人1名3300円~ |
特徴 |
|
番外編:しっぽの森リゾート白浜
白浜では、たくさんの観光スポットがあります。日帰り旅行では全部行くことができないので、宿泊して楽しむのがおすすめです。
白浜観光の際に利用する宿泊先を探しているなら、しっぽの森リゾート白浜の利用を検討してみてください。船山湾が見える絶景スポット、白浜のグルメも楽しめ、サウナで疲れた体を癒すことができるので、有意義な休日を満喫できます。
プライベートドッグランも設けているので、愛犬家の人も泊まりやすいです。犬が入れる源泉かけ流しの温泉もあるので、飼い主さんも犬も一緒にリラックスできます。白浜で旅行を検討されているなら、ぜひしっぽの森リゾート白浜を利用してみてください。
まとめ
今回は白浜で楽しめる観光スポットを紹介してきました。観光・絶景・グルメ・体験できる観光スポットを紹介させて頂いたので、興味ある施設があればぜひ足を運んでみてください。しかし、全ての観光スポットを日帰りで巡るのは難しいでしょう。そんなときはしっぽの森リゾート白浜で宿泊を検討してみてください。
しっぽの森リゾート白浜は、1日1組限定で完全プライベート空間が実現されています。心身ともにリラックスできる設備が整っているので、有意義な休日を過ごせるはずです。白浜で観光する際には、しっぽの森リゾートの利用を検討してみてください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。